介護事業所での有給休暇の取得が義務化された|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.45 介護事業所での有給休暇の取得が義務化された

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護事業所で働いている介護職員などは、シフト制のため土日、祝日に休めないことが多く、また人手不足も重なって、有給休暇の取得が困難だという声をよく聞きます。
今回は、介護事業所での有給休暇取得の状況について考察してみましょう。

そもそも有給休暇とは何?

有給休暇とは、労働基準法第39条で決められていて、会社や事業者(使用者)に雇用された人が使用する権利であり、有給休暇を行使しても賃金が発生します。正式には「年次有給休暇」といいます。

有給休暇取得するための条件(フルタイムの場合)

雇い入れの日から起算して6カ月間、(全労働の8割出勤していること)が有給休暇、付与の条件となります。

アルバイトでも有給休暇があるの?

アルバイト、パートタイムなどの労働者でも一定の条件を満たせば、有給休暇の取得が可能です。フルタイム労働者と同じ条件で、会社や事業所に雇用されてから6カ月間、8割以上の勤務が条件となります。

尚、週の労働日が5日以下の場合は、労働日数に応じて付与される有給休暇の日数が変わってきます。

介護の現場は、有給休暇がとりづらい

介護の現場に限らず、すべての業種で人手不足であり、有給休暇がとれない、もしくは、とるのが困難であるなどの理由が多くあります。

法律で休暇取得が義務化された

2019年4月から規模を問わず、すべての企業に対して10日以上の有給休暇の権利がある従業員に、最低でも年に5日以上の有給休暇取得ができるように法律で義務化されました。
もし、違反すると従業員1人に対して、30万円以下の罰金が科せられます。

これは、介護事業所も例外ではありません。雇用者は希望すれば、有給休暇を請求する権利があります。しかし、業者側に忙しくて人手が足りないなどの理由がある場合、日にちや時期を計画的にずらして、改めて有給休暇を消化させるように指定することができます。

私の体験談(有給休暇について)

私が施設に勤めていた頃は、特別な用事(急病・慶弔・子供の行事)以外には、なかなか有給休暇はとれないものでした。誰か1人でも、休んで欠員がでると「他の職員に負担がかかり迷惑になる」という気持ちが強く、また施設の雰囲気は「有給休暇をとると昇給に響く」という風潮でした。

また、事業所自体もできるだけ「特別な用事がない限り休まないように」と、日頃からいっていました。そのような環境でしたので、自然と休むことが「悪いこと」という風に思っている職員が多くいました。しかし、急病や急用で休むのは仕方のない事です。

私も中間管理職として介護職員を管理していたのですが、誰かが急用で数名の欠員がでた場合は、私もサポートで入りました。
皆、協力的で文句ひとつ言わずに、「急病や急用はお互い様」という連帯感があり、足りない職員の人数を職員全体がカバーして、業務を上手く連携してこなしていました。
私の勤めた介護施設はその点では、有給休暇が取りやすい環境であったと思います。

■まとめ

今回の有給休暇の改正では、年次有給休暇を年5日以上の取得が義務付けられました。
人手不足が慢性的に問題化している介護業界ではありますが、計画的に有給休暇を取得できるよう上司が促したり、職場全体で有給休暇がとりやすい環境づくりをすることで、人材定着にもつながることでしょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

広島県のオススメ介護職求人

契約社員社会福祉法人東光会 介護老人保健施設サンビレッジ
広島県 社会福祉法人東光会 介護老人保健施設サンビレッジ
施設介護老人保健施設
【福山市】残業少なめ☆介護老人保健施設にて介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県福山市春日町7丁目6-27号
正社員社会福祉法人たちばな苑 特別養護老人ホームたちばな苑
広島県 社会福祉法人たちばな苑 特別養護老人ホームたちばな苑
施設特別養護老人ホーム
呉市倉橋町にある特別養護老人ホームの介護士求人です♪
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県呉市倉橋町14649番地
正社員株式会社三和会 サービス付き高齢者向け住宅 若葉台
広島県 株式会社三和会 サービス付き高齢者向け住宅 若葉台
施設サービス付き高齢者向け住宅
安佐南区にある綺麗なサービス付き高齢者向け住宅の求人です♪
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県広島市安佐南区伴北7丁目32−27

おすすめコラム

介護士の人手不足とその解決策
No.223 介護士の人手不足とその解決策

介護士の人手不足は社会的な問題として深刻化しています。これは、すぐに解決できる短期的な問題よりも社会全体で長期的な問題だからです。今回は、人手不足の原因と解決策について具体的に掘り下げていきます。

続きを読む
介護士~ヘルニアとの付き合い方~
No.165 介護士~ヘルニアとの付き合い方~

介護士のお仕事をしていると、腰痛は職業病で付き物でしょう。最初は軽い痛みでも、放っておくと悪化してヘルニアになってしまい退職に追い込まれる事もあるのです。今回は、ヘルニアになってしまった場合の対処法についてご紹介いたします。

続きを読む
介護士としてキャリアアップするために必要な資格
No.141 介護士としてキャリアアップするために必要な資格

介護職に従事するスタッフを全般に「介護士」と呼びますが、この分野でキャリアアップを目指すにはどうしたら良いでしょうか?具体的には「介護福祉士」など専門の資格が必要になります。ここではその種類と内容について解説いたします。

続きを読む
スケジュールから考える、理想の介護士の仕事選び
No.132 スケジュールから考える、理想の介護士の仕事選び

介護士に求められる仕事は多く、完璧にこなしていくにはスケジュール管理が重要になります。介護士は勤め先の仕事内容により働き方や、スケジュール・シフトは変わってきます。今回は、職種別の一般的なスケジュール・シフトについて確認して行きましょう。

続きを読む
介護士としてやりがいを感じるのはどんな時なのか
No.137 介護士としてやりがいを感じるのはどんな時なのか

多くの方が介護職はハードできついというイメージを持っていることでしょう。しかし、どんなに大変な仕事でも、やりがいや喜びを見つけられたらモチベーションがアップします。今回は、介護士のやりがいについて考察していきます。

続きを読む
介護士は資格試験に合格したら給与は上がるのか
No.192 介護士は資格試験に合格したら給与は上がるのか

介護現場で活躍できる資格には、介護職員初任者研修や実務者研修、そして最終的に介護職員として働くなら目指したい介護福祉士があります。 今回は、介護士は資格試験に合格したら給与は上がるのかについてご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »