介護士の必需品7選|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.232 介護士の必需品7選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護士としての仕事は、患者や利用者のケアを提供する上で、様々な状況に対応する必要があります。そのため、特定のアイテムや道具が役立つことがあります。今回は、介護士が日々の業務で役立つ必需品7選を詳しくご紹介します。

医療マスク

介護現場では、感染症対策が非常に重要です。特に、風邪やインフルエンザなどの感染症が蔓延している場合は、マスクの着用が必要です。医療用のマスクは、ウイルスや細菌の侵入を防ぐだけでなく、利用者や他のスタッフへの感染リスクを軽減するのに役立ちます。

使い捨て手袋

介護士は、日常的に利用者の身体介助や排泄介助などの作業を行います。その際、手袋を着用することで、利用者や自身の衛生管理を徹底することが重要です。使い捨て手袋は、血液や体液などの接触を避け、クリーンな環境を保つのに役立ちます。

ポケットサイズの手消毒剤

介護士は頻繁に利用者や周囲の環境と接触します。手洗いが難しい場合や急な清潔さが必要な場合に備えて、ポケットサイズの手消毒剤を常備することが重要です。手消毒剤を利用することで、手指の殺菌や清潔を保ち、感染症の予防に貢献します。

ナースコールベル

利用者が突然の緊急事態や不快な症状を経験することがあります。その際、迅速な対応が求められます。ナースコールベルは、利用者がスタッフを呼ぶ際に使用される装置であり、介護士が利用者の安全と健康を守るために必要なアイテムの一つです。

防水エプロン

介護士は、食事介助や入浴介助などの際に、しばしば水や汚れに悩まされます。そのため、防水性のあるエプロンを着用することが重要です。防水エプロンは、衣服や制服を水や汚れから保護し、介護士自身の衛生管理を支援します。

背もたれ付き椅子

介護士は、利用者の移動や移乗の支援をすることがあります。その際、背もたれ付きの椅子があれば、利用者の安全と快適さを確保するのに役立ちます。背もたれ付きの椅子は、利用者の姿勢や安定性をサポートし、介護士の作業効率を向上させます。

ストレッチャー

緊急時や移動の際には、利用者を安全かつ効率的に移動させる必要があります。その際に役立つのが、ストレッチャーです。ストレッチャーは、利用者を安全に運搬し、急な対応が必要な場合に迅速に対応するのに不可欠なアイテムです。

介護士の必需品を活用することで

介護士の業務は、利用者の安全と健康を確保するために多岐にわたります。そのため、適切な装備や道具が重要です。上記の7つのアイテムは、介護士が日々の業務を円滑に行うために必要不可欠なものです。介護士として働く際には、これらの必需品を適切に活用し、利用者の安全と快適さを確保することが重要です。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ介護職求人

契約社員株式会社カナディアンホーム 住宅型有料老人ホーム グリーンビレッジ東苗穂
北海道 株式会社カナディアンホーム 住宅型有料老人ホーム グリーンビレッジ東苗穂
施設有料老人ホーム
【東区】住宅型有料老人ホームで介護職員の募集!残業は基本的に無し◎
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市東区東苗穂6条1丁目5-13
正社員有限会社 レストケア 小規模多機能ホーム リラックス
北海道 有限会社 レストケア 小規模多機能ホーム リラックス
施設小規模多機能型施設
心のこもった最大限のおもてなしを提供しております!!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市豊平区平岸1条10丁目4番38号
正社員特定医療法人平成会 平成会病院
北海道 特定医療法人平成会 平成会病院
施設病院
残業少なめ!札幌市中央区にある病院にて正社員の看護補助者の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市中央区北1条西18丁目1-1

おすすめコラム

介護福祉士の魅力とは
No.187 介護福祉士の魅力とは

介護福祉士は国家資格です。一度資格を取ると国に認められた介護士として、全国各地で働くことができます。今回は、介護福祉士の魅力についてご紹介します。

続きを読む
介護のどのような状態のことを「要支援」というのか
No.83 介護のどのような状態のことを「要支援」というのか

介護の度合いを「要介護度」と言います。介護保険で利用できるサービスは、その度合いにより異なります。「要介護認定」は介護の度合いを判定したものです。介護の「要支援」とはどういう状況で、どんなサービスを受ける事が出来るのか見ていきましょう。

続きを読む
介護の等級~要介護認定のための判断基準~
No.86 介護の等級~要介護認定のための判断基準~

介護を受けている人たちの症状にも軽度の状態から重度の状態まで様々あります。「要介護認定」は、介護を必要とする度合いに応じて分けられます。今回は、介護の等級について説明していきましょう。

続きを読む
介護士の利用者とのコミュニケーションの仕方
No.194 介護士の利用者とのコミュニケーションの仕方

施設利用者とのコミュニケーションが上手くいかないという介護士の方は多いのではないでしょうか。コミュニケーションが良くとれる方法が知りたい方もいらっしゃるでしょう。今回は介護士の利用者とのコミュニケーションの仕方を見ていきましょう。

続きを読む
介護士の専門ニュースサイト
No.156 介護士の専門ニュースサイト

どの職種にも、専門のニュースサイトがあるのが昨今です。介護の現場にも介護士専門のニュースサイトがございます。今回は介護業界のニュースサイトでは、どの様な記事が読まれているのか少し見てまいりましょう。

続きを読む
介護にかかるお金はいくら?
No.81 介護にかかるお金はいくら?

高齢化社会の日本では福祉・介護に多くの費用がかけられています。しかし、全体的なカバーはできず、自ら支払わなければならない費用もあります。そこに関して、自らが支払わなければいけない費用を抑えるために介護費用への支払いを学んでいきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »