介護保険の在宅サービスのいろいろ 〜訪問介護編〜|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.54 介護保険の在宅サービスのいろいろ 〜訪問介護編〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護保険には、さまざまサービスがありますが、多すぎてあまり理解できていない方がほとんどです。介護保険サービスを利用する際には、利用者自身に合ったサービスを利用するために事前にサービスの内容を理解しておく必要があります。
今回は、自宅で利用できる訪問介護サービスとその他のサービスについて解説しましょう。

在宅サービスとは?

介護保険のサービスには、大きく分けて「在宅サービス」「施設サービス」「地域密着型サービス」があります。その中でも一番利用されているのが、在宅サービスの中でも訪問介護です。

訪問介護サービスとは?

訪問介護には2種類あります。

⊚生活援助
高齢が原因などで身の回りのことができない方に対して、介護士が自宅を訪問して、掃除・洗濯・部屋のかたづけや整理整頓・日用品などの買い物、食事の調理、配膳などをおこなう生活援助。

⊚身体介護
寝たきり状態にある方のオムツ交換・床ずれ(褥瘡)予防の体位変換・移乗介助・食事介助・清拭介助などの身体介護。

■在宅サービスを利用するためにはどうすればいいの?
在宅サービスを利用するためには、まず各市町村の介護保険窓口で申請をおこない、その後、介護認定調査員が自宅を訪れ調査をおこないます。その調査証をもとに、医師の意見書と加味して、介護認定審査会で介護が必要かどうか、審査がおこなわれます。
それによって、該当するのか介護度が決定します。介護度によって、サービスの回数や種類が決まってきます。介護度が決まると、介護支援専門員がケアプランを立案することで、在宅サービス利用が可能となります。

その他の在宅サービス

⊚自宅で受けられるサービス
①訪問入浴介護サービス
②訪問看護サービス
③訪問リハビリテーション
④居宅療養管理指導

⊚自宅から通いながら受けるサービス
①通所サービス(デイサービス)
②通所リハビリテーション(デイケア)
③短期入所生活介護(ショートステイ・特養など)
④短期入所療養介護(ショートステイ・老健・病院など)
⑤福祉用具貸与
⑥特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)

訪問介護の経験談

私は3ヶ月の短期間ですが、訪問介護をしたことがあります。事業所には、男性が私1人であとは女性でした。はじめての男性のヘルパー採用で珍しいとのことでした。施設介護での経験があったため、身体介護は慣れていましたが、料理はあまり得意でなかったので多少苦戦しました。

訪問介護の仕事はほとんどの場合、生活援助ですと1時間のサービス時間の中で料理、配膳、洗濯、掃除、入浴の見守りなど。身体介助ですと、着替えの介助・清拭・食事介助・排泄介助などをして最後に記録して終了となります。最初の頃は、次の利用者の時間も決まっていて時間との勝負でしたが、慣れてくると時間に余裕ができ、利用者と記録をしながら会話をするようになりました。施設介護とは違った充実感があり、とてもいい経験になりました。

■まとめ

高齢や何らかの原因で介護が必要になった場合、住み慣れた自宅や地域で暮らしながら介護を受けたいと願うのは誰しも同じでしょう。在宅でサービスを利用することで、自分らしく生きがいを持つことで、自立した生活につながることが、介護保険がめざす本来の目的です。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ介護職求人

正社員株式会社リレーションパートナ― 就労継続支援B型事業所のまる厚別
北海道 株式会社リレーションパートナ― 就労継続支援B型事業所のまる厚別
施設その他
残業少なめ!厚別区の就労継続支援B型事業所にて支援員の募集です!
【募集職種:その他】
北海道札幌市厚別区厚別北1条2丁目1番35号
契約社員医療法人社団豊生会 豊生会元町総合クリニック
北海道 医療法人社団豊生会 豊生会元町総合クリニック
施設その他
【札幌市東区】クリニックで看護補助スタッフの募集!経験不問◎
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市東区北25条東20丁目7−1
正社員SOMPOケア株式会社 SOMPOケア 札幌八軒 小規模多機能
北海道 SOMPOケア株式会社 SOMPOケア 札幌八軒 小規模多機能
施設小規模多機能型施設
【西区】大手企業で安定性抜群◎正社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市西区八軒七条東五丁目1番1号

おすすめコラム

介護士と保険の関係
No.139 介護士と保険の関係

介護職に限ったことではありませんが、保険に加入しておくと不慮の事故などが発生した時でも保険で補償されるので、安心して仕事に取り組むことが出来ます。今回は、介護士として加入しておくべき保険の種類について解説します。

続きを読む
介護士に向いている人の特徴と資質とは
No.224 介護士に向いている人の特徴と資質とは

介護士に向いているのかわからないという方も多いのではないでしょうか。介護士の仕事は、人間関係のスキルと専門知識が要求されます。向いている人は、様々な特徴や資質を持っています。今回は、介護士に必要な特徴や資質についてご紹介します。

続きを読む
介護士には男性の需要が確実に増大
No.113 介護士には男性の需要が確実に増大

介護の世界では、女性の活躍が7割以上を占めていると言われているほど、男性職員の数が少ないように思えるのですが、以前に比べると格段の差と言えます。現状では男性介護士の需要が確実に増大している事をお伝えしましょう。

続きを読む
介護士の労働環境問題 ~改善への取り組みとは~
No.149 介護士の労働環境問題 ~改善への取り組みとは~

介護士の労働環境問題は様々なところで危惧されており、今後も深刻な問題・課題として残ってゆくことでしょう。今回は自身の適性や、将来性を考えて「どのような取り組みが出来るのか」「どのような施設で働けばよいのか」をご紹介します。

続きを読む
介護費用の法律何がある?
No.92 介護費用の法律何がある?

自治体の支援と介護費用は法律と深い関わりがあります。介護従事者が触れる機会の多い利用者への提案、多職種連携での支援に役立つ法律や制度など、調べていきたいと思います。

続きを読む
介護の法律 ~高齢者虐待防止法編~
No.27 介護の法律 ~高齢者虐待防止法編~

超高齢化の現代社会において、高齢者に対する虐待は年々増加し問題化しています。今回は、介護の法律「在宅での虐待の実態と問題点」について考えてみましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »