介護業界・今後の展望について|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.76 介護業界・今後の展望について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

高齢者が増加している現在の日本において、2025年問題で更に人材不足が深刻化を増すことが懸念されている介護業界ですが、その反面明るい話題もあります。そのような様々な問題と今後の介護業界の展望についてまとめてみました。

介護業界と人材不足

2017年の時点で介護業界では、介護士が約12万人不足しています。このままの推計でいくと2025年には約37万人の介護士が不足すると危惧されています。

「人材不足」には様々な要因があると言われています。その一つとして「少子高齢化」と「人口減少」による問題があります。日本の人口は、2008年をピークに減少に転じました。それに比例して労働力人口も減少の一途を辿っています。

また、厚生労働省の試算では2025年には、75歳以上の団塊の世代1947年~1949年に生まれた団塊の世代の人たちが日本の総人口の18%を占めます。
2025年には、その団塊の世代の人たちが65歳以上の高齢者と合わせて総人口の30%を超えることになります。これは、日本の総人口の約3人に1人が高齢者となることです。

一方で働き手の介護士(15歳~64歳の労働人口)は、「少子」のため年々減っていくことになります。これが「少子高齢化」の大きな問題となっています。

介護難民問題

2016年の厚生労働省が発表になりますが、施設入所等への入所者待機者数は(約36万6000人)と入所希望者に対して、介護施設などが圧倒的に不足している現状があります。施設不足は年々増加していくため、在宅介護を余技なくされている現状があります。

人材不足に対しての国の対策

○再就職準備金貸付金制度
○就学資金貸付制度
○入管法を改正して外国労働者の受け入れの緩和
○見守りロボットの補助金助成

また大きな処遇改善策として、今年10月から消費税増税分の使い道として勤続年数10年以上の優秀な介護福祉士に月額平均8万円相当の給料への上乗せを行うため、公費から「約1,000万」が投じられます。

介護業界の今後の展望について

今後、AIの進化に伴いほとんどの業界での仕事がAIにとって変わるであろうと言われていますが、介護業界においては、一部ロボット化が可能ですが、介護の仕事のほとんどは、人間でないと出来ないことや判断力が求められる仕事ですので、AIには難しいことだと言われています。

また、今後の成長分野としてIT産業や人材派遣業などと共に介護業界は成長が見込まれる産業だとも言われています。2025年には、20兆円の市場規模に拡大することが見込まれている有望な業界と予想されています。

■まとめ

介護業界の問題と展望について見てきましたが、今後、介護業界が発展していくためには、様々な課題をクリアしていかないといけません。今後も国が更なる施策を講じていくことで、介護業界は明るい展望が予想され、ますます成長していく業界と言えるでしょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ介護職求人

パート
(非常勤)
HITOWAケアサービス株式会社 イリーゼ札幌中島公園
北海道 HITOWAケアサービス株式会社 イリーゼ札幌中島公園
施設有料老人ホーム
【中央区】有料老人ホームでパートの介護職員の募集♪1日4h~、週3日~◎
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市中央区南8条西6丁目420-15
パート
(非常勤)
HITOWAケアサービス株式会社 イリーゼ月寒
北海道 HITOWAケアサービス株式会社 イリーゼ月寒
施設有料老人ホーム
【豊平区】有料老人ホームでパートの介護職員の募集♪1日4h~、週2日~◎
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市豊平区月寒西1条10丁目5-13
正社員株式会社アクティブライフ フルールハウス
北海道 株式会社アクティブライフ フルールハウス
施設サービス付き高齢者向け住宅
自然に囲まれたサービス付き高齢者向け住宅でのお仕事です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市南区石山2条3丁目6-3

おすすめコラム

やりがいのある介護職の魅力
No.1 やりがいのある介護職の魅力

離職率が高く人材不足が続く介護業界ですが、頑張ってお年寄りの世話をしている介護士がいるのもまた事実です。では、その仕事の魅力とは何でしょうか?今回は、介護職になって「良かったと感じた」「やりがいを感じた」ことについて紹介します。

続きを読む
多忙な介護士を志す方に必須の自己メンタルケア
No.123 多忙な介護士を志す方に必須の自己メンタルケア

介護職の離職理由の多くは、ストレスによる体調不良や精神疾患です。精神がすり減ってしまう前に、自己のメンタルケアの方法やストレスを溜めこまないコントロール方法を考えていきます。

続きを読む
介護のレベルについて
No.84 介護のレベルについて

介護業界でレベルという言葉を使うとき、一般的に次の2つのことを指す場合が多いようです。1つは「要介護度レベル」、もう1つは「認知症レベル」のことです。「要介護度レベル」「認知症レベル」とは何か?1つずつ説明していきたいと思います。

続きを読む
介護業界の平均年齢とその他のデータ
No.64 介護業界の平均年齢とその他のデータ

介護の仕事は、無資格、未経験でも就職が可能ですが長年人手不足に悩まされてきました。 その現状は今も変わりなく、ほとんどの企業でも同じ人手不足という問題を抱えています。 今回は、介護業界の各事業所別の平均年齢やその他のデータをまとめてみました。

続きを読む
免許なしで介護士として働けるのか、免許なしで大変な事とは
No.231 免許なしで介護士として働けるのか、免許なしで大変な事とは

介護士の働きは、高齢化社会に伴い需要が高まっています。そこに注目して、介護士として働きたいと考える人もいるでしょう。しかし、介護士には免許があります。今回は、免許なしで介護士として働けるのか、免許なしでの大変なことについて探っていきます。

続きを読む
利用者に対する介護士の声かけの重要性について
No.119 利用者に対する介護士の声かけの重要性について

介護施設では、利用者との関係性を良くするためにも介護士のコミュニケーション力が求められます。普段から笑顔で利用者と関わることで、施設内が明るくなっていきます。今回は、介護士の声かけの重要性について考察していきます。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »