大学生の皆さん、介護のアルバイトをしてみませんか?|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.70 大学生の皆さん、介護のアルバイトをしてみませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

将来福祉の仕事がしてみたい、介護の仕事に興味があるという学生の方、福祉系の大学に通っている人もそうでない人も、アルバイトという形で介護の現場に携わることができます。大変な仕事だというイメージがあるかもしれませんが、学び、やりがいがたくさんある仕事です。

今回は、介護福祉士の国家資格を取得する方法などを紹介していきます。アルバイトが資格取得のチャンスになるかもしれません!

大学生でも介護の仕事ができるのか?

介護福祉士の資格を持っていなくても介護の仕事ができます。今、現場では、介護をする人手不足が問題となっています。体力を使う仕事もありますので、大学生の若い力は現場でとても助かります。

資格が無くてもできる仕事ではありますが、介護福祉士の資格があると時給が上がったり資格手当が貰えたり、給料で差が出てきます。アルバイトでも介護の実務経験としてカウントできるので、この実務経験の条件を満たすことができたら、福祉系の大学に通っていなくても国家試験を受験することができるので、これを目標にアルバイトするのも良いかもしれません。

介護福祉士の国家試験受験資格

国家試験を受験するには、「養成施設ルート」「実務経験ルート」「福祉系高校ルート」で介護の知識を身に付ける必要があります。

福祉系大学の場合は「養成施設ルート」に該当しますが、大学で学んだあと「介護福祉士養成施設」にて1年間学ぶことで、介護福祉士の国家試験を受験することができるようになります。

通っている大学が福祉系ではない場合、「介護福祉士養成施設」にて2年以上学ぶことで受験資格が取得できますが、大学に通いながら介護のアルバイトをすることで条件を満たせば「実務経験ルート」から受験することが可能になります。

実務経験とは

実際に介護の現場で働いた経験のことを言います。実務経験ルートから国家試験を受験できるのは、「実務経験3年以上」であることと、「実務者研修」を修了することが条件となります。

実務経験3年以上にも条件を満たす必要があり、「従事期間:3年以上」、「従事日数:540日以上」であることとなっています。「従事期間」とは、介護施設などに在籍していた期間のことを言います。「従事日数」は、実際に介護業務をした日数を言い、アルバイトなどで短時間の介護だったとしても1日としてカウントされます。

実務経験の対象となる施設・事業所が決まっていますので、長く働いてきたのに対象外の施設だったということにならないよう事前確認し、面接の際に国家試験を受験したいという目標なども伝えるようにしましょう。

■まとめ

将来どんな仕事がしたいのかまだ分からないという人も、福祉の現場に携わりたいと考える人も、アルバイトの経験で将来の選択肢が増えるのは嬉しいことだと思います。また、これからの時代、介護という仕事は益々需要が増えていきます。自分の親の介護も、いつか経験する時が来るかもしれませんし、介護の経験をしていて損はありません。
介護のお仕事に興味を持ってくれる方が増えてくれると嬉しいです。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ介護職求人

正社員社会福祉法人ほほえみ デイサービスなごみ
福岡県 社会福祉法人ほほえみ デイサービスなごみ
施設デイサービス
充実した福利厚生!教育体制も整っており、未経験の方でも安心♪
【募集職種:介護職・ヘルパー】
福岡県久留米市城島町大依315番地1
パート
(非常勤)
株式会社スエナガ 日中支援型障がい者グループホーム YOKATOKO南片江
福岡県 株式会社スエナガ 日中支援型障がい者グループホーム YOKATOKO南片江
施設その他
【城南区】週1日~相談可能!障がい者グループホームにて支援員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
福岡県福岡市城南区南片江2丁目13-1
正社員favorie合同会社 Green hoom
福岡県 favorie合同会社 Green hoom
施設訪問介護
【早良区】訪問介護事業所で正社員の訪問介護員の募集!資格取得制度有!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
福岡県福岡市早良区野芥3丁目17番5

おすすめコラム

介護士による経管栄養は、違法に当たるのか否か。
No.171 介護士による経管栄養は、違法に当たるのか否か。

自ら食べ物や飲み物を摂取することが困難な方に対し、栄養物を直接体内へと送り込む経管栄養。これは医療的措置に相当します。介護士など、医療とは他分野の資格を所持している人がそのような措置を実施する場合、違法と見なされてしまうのでしょうか。

続きを読む
10年後の介護を考える
No.51 10年後の介護を考える

人手不足や離職率の高さで何かと課題の多い介護業界ですが、高齢化の進行に伴い、国はいろいろな施策を講じてきましたが、なかなかうまく成果が出ていないのが現状です。 今回は、介護業界の10年後について考えてみたいと思います。

続きを読む
介護において 心身を清潔に保つ清拭の効果
No.75 介護において 心身を清潔に保つ清拭の効果

介護の現場でよく行われている「清拭」という介助がありますが、一体どのような場合に行われるのでしょうか? 今回は「清拭」の介助方法や効果について考察していきましょう。

続きを読む
介護士が目指したい介護福祉士国家試験へむけて
No.225 介護士が目指したい介護福祉士国家試験へむけて

介護福祉士国家試験は、高齢化社会においてますます重要性を増しています。試験に合格し、資格を手に入れるためには、実践的なスキルと知識が求められます。今回は、試験の各項目に焦点を当て、合格に向けての具体的なポイントを解説していきます。

続きを読む
介護士が現場の改善に役立てたい情報システム
No.204 介護士が現場の改善に役立てたい情報システム

介護現場では、効率的な業務遂行や品質の向上が求められています。そのためには、情報システムの活用が不可欠です。今回は、介護士が現場の改善に役立てたい情報システムについてご紹介します。

続きを読む
介護士はどこを見る?その観察ポイント
No.142 介護士はどこを見る?その観察ポイント

高齢化率がどんどん上がっていく現代において介護士はサービス利用者の方を、どのように介助支援していくのでしょうか。それはどのように利用者の方を観察しているかによって決定します。今回、介護士がどこを観察ポイントとしているかについて紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »