10年後の介護を考える|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.51 10年後の介護を考える

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人手不足や離職率の高さで何かと課題の多い介護業界ですが、高齢化の進行に伴い、国はいろいろな施策を講じてきましたが、なかなかうまく成果が出ていないのが現状です。
今回は、介護業界の10年後について考えてみたいと思います。

押し寄せる高齢化の波(高齢化の現状)

介護保険がはじまった2000年度には、65歳以上の高齢者人口は2,165万人でしたが、2015年度には3,308万人と15年で約1.5倍になりました。一方で要介護・要支援の認定者に限っては、2000年度の218万人から2015年度には608万人と約3倍に増加しました。
さらに、団塊の世代が75歳を迎える2025年には、65歳の高齢者人口は3,675万人になると推測されています。

進む高齢化と人手不足

介護業界は今、慢性的な人手不足に悩んでいます。これまでに国策として、外国人の受け入れ政策や介護職員への処遇改善手当・復職支援のための貸付金制度など、人材不足を補うためにいろいろな対応策を講じてきました。しかし、人材不足解消が追い付かない現状です。

介護業界は成長産業である

進むAI化により、国も2018年の第7期の介護保険改正では、積極的に介護ロボットの導入推進に補助金を出す方針を打ち出しています。将来成長するといわれている業界を下記に紹介しましょう。

1位 IT業界
2位 ネット広告業界
3位 観光業界
4位 医療・介護業界

以上の結果からいえることは、4位に医療・介護業界がランクインしている要因として、人口減少問題や少子高齢化問題が大きく関わっていると思います。また、日本のどの業界・産業でも人手不足は深刻化していて、仕事の需要はあるが供給が足りないという日本が抱える最も大きな課題となっています。

介護業界の今後の展望

介護業界の課題は人手不足ですが、それらが克服できれば、介護業界は飛躍的に成長できる有望な産業でもあります。介護ロボットの活用はまだはじまったばかりで、見守りロボットのみ補助金の対象ですが、今後、さまざまな介助ロボットの活用で、介護職員の負担軽減や利用者に優しい介護ロボットの登場で介護現場の人手不足の一助になることでしょう。

また働き改革などを進めて、介護離職した方が復職しやすい環境整備などをし、子育てと両立した労働のできる復職支援をすることで、主婦でも働きやすい環境作りが重要です。

■まとめ

今回は介護業界の10年後について考えてきました。介護業界は、今後も成長していく産業です。人手不足という課題はありますが、国の政策でいろいろな対策が行われていますので今後、大きく発展していく期待が持てる業界でしょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ介護職求人

正社員株式会社中和会 ヘルパーステーションときめき
大阪府 株式会社中和会 ヘルパーステーションときめき
施設訪問介護
【大阪市】残業少なめ☆正社員のサービス提供責任者の募集です!
【募集職種:サービス提供責任者】
大阪府東大阪市御厨東2丁目2番23号
正社員社会福祉法人恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 泉尾特別養護老人ホーム第二大正園
大阪府 社会福祉法人恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 泉尾特別養護老人ホーム第二大正園
施設特別養護老人ホーム
【大正区】残業少なめ☆特別養護老人ホームにて正社員の介護職員の募集!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府大阪市大正区北村3丁目5-10
正社員医療法人孟仁会 東大阪山路病院
大阪府 医療法人孟仁会 東大阪山路病院
施設病院
【東大阪市】残業少なめ☆病院にて正社員の看護助手の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府東大阪市稲葉1-7-5

おすすめコラム

介護の着脱介助方法の注意点とズボンの履かせ方のポイント
No.59 介護の着脱介助方法の注意点とズボンの履かせ方のポイント

介護の業務には「着脱介助・排泄介助・移乗介助・移動介助・食事介助・入浴介助」と色々ありますが、最初のうちは、要領を得ないと難しいものです。今回は、着脱介助・片麻痺の方のズボンの履かせ方の「コツや注意点」について、解説していきましょう。

続きを読む
介護士のピアス、身だしなみとして
No.148 介護士のピアス、身だしなみとして

介護士という理由で、ピアスをつけて良いか悪いかの判断は難しい所ではあります。ピアスはあくまでファッションとしてつけるものですので個人の嗜好の問題です。今回は介護士として業務する場合に限って考えてみましょう。

続きを読む
介護現場で大切なチームケア ~事例を通して考える~
No.46 介護現場で大切なチームケア ~事例を通して考える~

介護の現場や医療機関などで、医師や看護師・介護士・理学療法士・介護支援専門員などの専門職が連携して、介護や病気の治療にあたることを「他職間で行うチームケア」と呼んでいます。今回は、事例を通してチームケアについて考察してみましょう。

続きを読む
介護士からのキャリアアップ
No.168 介護士からのキャリアアップ

広い意味でつかわれる介護士とは、介護の職に就いている人全般を指す場合が多いようです。何かの資格保持者などと混同されがちですが、特別な資格を保持しているものではありません。今回は、この介護士からのキャリアアップについて見てまいりましょう。

続きを読む
知っておきたい!介護士の労働時間
No.138 知っておきたい!介護士の労働時間

高齢化の進む現代の日本になくてはならない職業、介護士。全国の様々な施設で大勢の介護士が活躍しています。これから介護士を目指す方も、既に現役の介護士として働いている方も、今1度介護士の労働時間についておさらいしてみましょう。

続きを読む
介護士のネイルはしても良いのか?
No.116 介護士のネイルはしても良いのか?

専門学校や大学などを卒業して、介護福祉施設へスタッフとして入社したのは良いのですが、高齢者の方々やその家族と接する機会が日常化するため、ネイルの装飾は見た目からして重要です。今回は、介護士のネイルの可否についてお話ししましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »