介護士が目標に設定したいこととは|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.186 介護士が目標に設定したいこととは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護業界に入り「これから何を目標に設定して頑張っていこうか」と悩んでいる方もいらっしゃると思います。キャリアアップをしてより裁量を持って働いていきたいと考えている方もいらっしゃるでしょう。そこで、今回は、介護士が目標に設定することができるような資格をご紹介します。

「介護職員初任者研修」を取得しよう

介護職員初任者研修は、在宅・施設を問わず、介護職として働く上で基本となる知識・技術を習得する研修です。この資格の取得で介護の様々な現場で働くことができるのです。この資格を取得するためには、学習する講座は9科目で130時間に及ぶ研修受講、そして全課程終了後の終了試験に合格しなければなりません。初めのうちはこの資格を目標設定にするのがよいでしょう。

「介護福祉士実務者研修」を取得しよう

介護福祉士実務者研修は、介護職員初任者研修の上位に位置づけられる資格です。この資格を取得するためには、学習する講座が20科目の450時間となっています。この資格は、介護職員初任者研修の次に目標に設定する、もしくは、初めの資格取得の目標でもよいでしょう。また、介護福祉士実務者研修は介護福祉士国家資格の受験要件の一つになっています。介護福祉士国家資格を受験するには、介護現場での実務経験が3年ですので、介護福祉士国家資格を最短で合格を目指している方は早めに取得するのがよいと言えます。

国家資格の「介護福祉士」を目指そう

介護福祉士とは、福祉に関する相談や介護などを依頼されたものに対し、専門スキルを有する人材を養成し「施設や在宅において介護の充実強化を図る」、「国民の福祉に関する問題を向上させる」ことを目的として制定された国家資格になります。介護福祉士実務者研修の取得後のキャリアアップとして目的の設定をするのがよいでしょう。介護福祉士は国家資格ですので、資格を取得していれば施設の利用者やその家族からの信用度が高くなるだけではなく、給料が多く頂けるようになる場合もあります。このことからも介護福祉士を目標に設定することはよいと言えます。

■まとめ
今回は介護士が目標に設定することができるような資格として「介護職員初任者研修」、「介護福祉士実務者研修」、「介護福祉士」の3つをご紹介しました。目標を設定することで今やるべきことが明確になって、最短ルートで目的を達成できます。介護士で目標の設定に迷っている方はこの記事を参考に今後について考えてみるのはいかがでしょうか。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

広島県のオススメ介護職求人

正社員
非常勤
医療法人社団 絆  ショートステイ ゆめの杜
広島県 医療法人社団 絆 ショートステイ ゆめの杜
施設その他
広島市中区にあるショートステイで正社員・パートさんの募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県広島市中区光南2丁目1番4号
パート
(非常勤)
有限会社 咲楽 グループホーム井口・楽々苑
広島県 有限会社 咲楽 グループホーム井口・楽々苑
施設グループホーム
夜勤専従の求人です!賞与もあり!休憩もしっかり取得できる働きやすい職場♪
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県広島市西区井口四丁目15番2号
正社員医療法人秀仁会 小規模多機能施設 菜の花
広島県 医療法人秀仁会 小規模多機能施設 菜の花
施設小規模多機能型施設
【安佐北区可】残業少なめ☆小規模多機能施設にて正社員の介護職員の募集!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県広島市安佐北区可部町南原340-1

おすすめコラム

「2025年問題」で影響を受ける介護業界
No.104 「2025年問題」で影響を受ける介護業界

少子高齢化と呼ばれている現代ですが、6年後の2025年には団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となります。いわゆる「2025年問題」が到来し、全てのものに影響を及ぼすと言われています。その影響は医療の現場や介護の現場も例外ではありません。

続きを読む
専門性を磨くための介護士の研修
No.229 専門性を磨くための介護士の研修

介護士の研修は、技術や知識の向上だけでなく、人間性やコミュニケーション能力の向上も目指します。今回は、介護士が専門職として成長し、質の高いケアを提供するために必要な研修のステップに焦点を当ててご紹介します。

続きを読む
施設においての介護福祉士と看護師の違いとは?
No.4 施設においての介護福祉士と看護師の違いとは?

介護施設では、いろいろな職種の方が働いていますが、その中でも特に利用者と常に接しているのが介護福祉士と看護師でしょう。今回は、お互いの職種でどのような視点の違いがあるのでしょうか?日々の業務の内容はどのようなものか解説していきましょう。

続きを読む
介護現場でのグループワークの重要性
No.55 介護現場でのグループワークの重要性

介護の現場では、さまざまな問題が山積しています。そうした中、どのように業務がスムーズにいくのか頭を抱えていることでしょう。そこで今回は、介護施設での業務改善について、グループワークを通して私の介護施設での経験も交えて考察してみます。

続きを読む
介護の歴史を振り返る
No.66 介護の歴史を振り返る

介護の歴史を振り返ると、高齢者福祉制度がどのように変わってきたかが分かります。2000年に始まった「介護保険制度」が誕生した背景には、介護の歴史が深く関わってきます。今回は、介護の歴史を紹介したいと思います。

続きを読む
介護事業所での有給休暇の取得が義務化された
No.45 介護事業所での有給休暇の取得が義務化された

介護事業所で働いている介護職員などは、シフト制のため土日、祝日に休めないことが多く、また人手不足も重なって、有給休暇の取得が困難だという声をよく聞きます。 今回は、介護事業所での有給休暇取得の状況について考察してみましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »