介護士の未来は安泰!?|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.140 介護士の未来は安泰!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

老人ホームやデイサービス、訪問介護、病院など様々な場所で働く介護士。介護士の仕事の需要は高齢化する日本では増すばかりです。今回は、介護士という仕事の現在と未来について解説します。

介護士の働く現場

現在、介護士の働く現場は主に「施設型」「通所型」「訪問型」に分かれています。それぞれどのような施設があるかご紹介します。

◎施設型の場合
・介護老人福祉施設(要介護者の生活の為の施設)
・介護老人保健施設(要介護者が在宅復帰を目指す為の施設)
・介護療養型医療施設(要介護者が入院し、医療を受ける施設)
・介護医療院(要介護者の医療的ケアから看取りまで)
◎通所型の場合
・通所介護(デイサービス)
・通所リハビリテーション
・短期入所生活介護(ショートステイ)
・短期入所療養介護
◎訪問型の場合
・訪問介護(ホームヘルプサービス)
・訪問入浴介護
・訪問看護
・訪問リハビリテーション
・居宅療養管理指導
・有料老人ホームの特定入居者生活介護

などといったサービスがあります。

介護士の働き方

働く現場によって、自分に合った働き方を選べるのが介護士の特徴でもあります。例えば、在宅介護なら、働く時間をある程度自分の自由に決める事が出来ます。1日のうち、決められた短時間だけ働く登録ヘルパーという働き方もあります。
通所介護(デイサービス等)は、日中を中心とした勤務の中で、正社員/パート/アルバイトが少しずつ時間をずらしたシフト制で施設を運営しています。
また、施設介護は通所介護なら日勤に加えて夜勤があるのが最大の特徴で、多く稼ぎたいのなら、「夜勤手当」の付く夜勤多めでシフトを組んでもらう事も可能です。中には介護職と別の仕事でWワークをしている人もいます。
逆に小さなお子さんが居たり、介護を必要とする親が自宅にいたりする等の理由で夜勤が難しい人は日勤のみのシフトを組んでもらう事も可能です。また「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律(働き方改革)」が施行されたことによって、介護業界に限らず働く人のおかれる環境は変わってきています。
1日の労働時間を原則として6時間以下にすることが出来るようになった為、出産や育児の為に職場を離れなくても良い環境が整備されつつあると言えます。

介護職の将来性

2025年にはいわゆる"団塊の世代”が75歳となり、これまで以上に介護士が不足する「2025年問題」が指摘されています。
その更にその10年後の2035年には、”団塊の世代ジュニア”が65歳以上となり、更にその先の2055年には、75歳以上の人口が日本の全国民に占める割合は3割に迫ると予測されています。これらの予測から、日本の高齢化はより一層進むことは避けがたい事実です。
このように介護を必要とする人は増える一方である為、2025年度に向けて全国の介護サービス事業者では、介護士を1人でも多く獲得しようと懸命に努力しています。

■まとめ
今回は介護士の現在と未来についてお伝えしました。日本では介護の現場で働く人を必要とする人は増える一方であり、介護士は未来のある職種という事が解って頂けたのではないでしょうか。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ介護職求人

正社員株式会社ケア21   あったかいデイ彩都
大阪府 株式会社ケア21 あったかいデイ彩都
施設その他
【箕面市】障がい者デイサービスの生活支援員の募集です!資格不問!
【募集職種:その他】
大阪府箕面市彩都粟生南2丁目12-62 アシューレ彩都1F
正社員株式会社ケア21 プレザングラン北畠
大阪府 株式会社ケア21 プレザングラン北畠
施設有料老人ホーム
【阿倍野区】残業少なめ☆有料老人ホームにて介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府大阪市阿倍野区相生通1‐4‐15
正社員株式会社セレクト エスペランス訪問介護ステーション
大阪府 株式会社セレクト エスペランス訪問介護ステーション
施設訪問介護
残業少なめ♪旭区の訪問介護事業所にてサービス提供責任者の募集です!
【募集職種:サービス提供責任者】
大阪府大阪市旭区赤川2-17-5

おすすめコラム

介護士という仕事とメリット
No.180 介護士という仕事とメリット

介護現場における人手不足の問題は、ニュースなどでもよく取り上げられています。介護の仕事は体力的にも精神的にもきついと言われていますが、多くのメリットもあります。今回は、介護職のメリットについて見てまいりましょう。

続きを読む
介護士不足と行政の人材確保対策!
No.111 介護士不足と行政の人材確保対策!

現在の日本は、超高齢社会に向かってこのまま高齢化が進むと将来を不安がる若者も少なくありません。今回は、介護士の人材不足について調べていきましょう。

続きを読む
介護士の仕事環境について、予測される未来
No.173 介護士の仕事環境について、予測される未来

65歳以上の高齢者に定義される方々の数が、人口の21%以上である超高齢化社会。日本は2007年からその状態に達し、現在も高齢者人口は増加傾向にあります。そんな中、未来における介護士の働き方や環境はどのように変化していくと考えられるでしょうか。

続きを読む
介護保険制度と介護の歴史
No.7 介護保険制度と介護の歴史

2000年に介護保険法が施行されて18年が経過しましたが、3年に1度の改正でどのように変わったのでしょうか。今回は介護保険制度と、その背景にある歴史について解説していきましょう。

続きを読む
介護報酬改定4つの柱~そもそも介護報酬とは何か~
No.37 介護報酬改定4つの柱~そもそも介護報酬とは何か~

介護保険の仕組みは、2018年には3割負担へと変更になりました。今回は、2018年第7期の改正で介護報酬の費用負担割合の違い・条件はどのように変わったのか、そもそも介護報酬とは何なのか見ていきましょう。

続きを読む
介護士の基本業務は声かけから
No.182 介護士の基本業務は声かけから

介護士の基本業務は「声かけ」からスタートします。声かけで何をするのかを利用者に伝える事により、利用者は安心して介護を受ける事ができるのです。今回は、声かけのポイントについて見ていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »