介護士の労働時間、その長さと時間帯について|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.175 介護士の労働時間、その長さと時間帯について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デイサービス、入居施設、訪問介護など、介護士の活躍の場にはそれぞれ様々な種類が挙げられます。その形態によって、労働時間の長さや時間帯も大きく変わって来ることでしょう。業務内容など、介護についての働き方を踏まえつつ、その勤務時間の特徴について見ていきましょう。

介護職員の主なお仕事内容

ケガ・病気・障害・老化などの原因で、日々の暮らしにおいて他者からの介助を必要とする要介護者の方々。そんな方々のケアやサポートに従事する、介護保険の担い手という役割を果たす職務が、介護士すなわち介護職員です。

通所介護を行うデイサービス。介護士がご自宅に訪れてサービスを行う訪問介護。要介護者の方に入居していただき、一日を通して介護支援を行う、介護付老人ホームやグループホームといった入居施設。介護職員の支援が受けられる施設には、以上のような形態が挙げられます。

そういった介護施設では、食事・入浴・着替え・トイレなどの身体介護や、食事の用意・掃除などの生活援助といった介護サービスが、要介護者を対象に提供されることとなるわけです。

施設によって異なる労働時間帯

介護現場における、業務時間帯とその長さは、個々の施設で異なります。しかし、施設の形態ごとで見た場合、概ね同じような傾向が見られます。

デイサービスでは、基本的に朝9時から夕18時までの日勤のみの時間帯となる場合が主流です。訪問介護もそれと同様の勤務時間となるのが主ですが、事業所によっては、早朝や夜間の対応を行っている場合もあります。

1日中かつ毎日、介護に携わる入居施設においては、介護職員が交代で勤務する体制が取られます。シフトの区切りとしては、通所施設とほぼ同様の日勤、日中の早い時間帯から開始する早番、午前中の遅い時間帯から業務に入る遅番、夜間に対応する夜勤、この4通りが挙げられます。

入居施設における交代制の内訳は施設によって各々違いがあります。ともあれ、2~4交代制のうちのいずれかに属すると考えて差し支えありません。

勤務時間帯における働き方の特徴

通所施設や訪問介護など、主に日中をメインに働くスタイルでは、ご自身の生活とお仕事のバランスを取りながら職務に専念することができます。介護現場においては、比較的働きやすい環境と言えます。

交代制が敷かれる入居施設では、シフトの中に夜勤が組み込まれる働き方となります。職場内の状況にも寄りますが、概ね月に4~5回夜勤を担当するのが一般的と言えます。日中メインの勤務では、休憩1時間および実働8時間の9時間勤務が通例ですが、夜勤では勤務時間が9時間以上に及ぶことも珍しくありません。

夜勤を含む働き方では、体調管理を心がけておくことが肝要と言えるでしょう。また、一日中全ての時間帯に関して介護に従事することから、その分だけ多くの職務経験を積むことができるため、介護スキルの向上に繋げられるとも言えます。

上記以外にも、派遣社員としての働き方も挙げられます。就労する時間帯・曜日・勤務日数を選ぶことが可能であり、プライベートの充実を優先させたい場合には最も適した働き方と言えるでしょう。

■まとめ
以上のように、介護職の働き方について、その業務内容および労働時間について確認してまいりました。日勤のみならず夜勤や派遣労働というスタイルもあり、幅広く設定されていると言えます。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ介護職求人

正社員医療法人ふれ愛の杜 みどり病院
大阪府 医療法人ふれ愛の杜 みどり病院
施設病院
【岸和田市】残業少なめ☆病棟にて正社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府岸和田市箕土路町2-12-34
正社員SOMPOケア株式会社 そんぽの家 萱島
大阪府 SOMPOケア株式会社 そんぽの家 萱島
施設有料老人ホーム
【寝屋川市】大手企業で安定性抜群◎正社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府寝屋川市萱島桜園町21-8
正社員株式会社スウィング アイ・エスひらかた訪問看護ステーション
大阪府 株式会社スウィング アイ・エスひらかた訪問看護ステーション
施設訪問介護
枚方市にある訪問看護ステーションで言語聴覚士の正社員募集です!
【募集職種:言語聴覚士(ST)】
大阪府枚方市走谷2-31-1

おすすめコラム

介護サービスでケアマネが行うアセスメントの手法とは?
No.12 介護サービスでケアマネが行うアセスメントの手法とは?

介護福祉分野において介護支援専門員(以下ケアマネジャー)は、ケアプランを作成する専門職です。今回は、その作成をしていく段階で重要な「アセスメント」の手法について解説していきましょう。

続きを読む
介護士に向いている人、向いていない人
No.191 介護士に向いている人、向いていない人

自分は本当に介護士に向いているのか、それとも介護士に向いていないのか不安に思う方もいらっしゃるでしょう。今回は、性格から介護士に向いている人、向いていない人を考えてみましょう。

続きを読む
介護士だけれどレクリエーションが苦手!
No.129 介護士だけれどレクリエーションが苦手!

介護士のお仕事で避けては通れない重要なお仕事がレクリエーションです。雰囲気作りや場を盛り上げるのが苦手だと感じている方も多いと思います。今回は、レクリエーションが苦手な方々に企画の仕方、対策などをまとめてみました。参考にしてみて下さい。

続きを読む
施設においての介護福祉士と看護師の違いとは?
No.4 施設においての介護福祉士と看護師の違いとは?

介護施設では、いろいろな職種の方が働いていますが、その中でも特に利用者と常に接しているのが介護福祉士と看護師でしょう。今回は、お互いの職種でどのような視点の違いがあるのでしょうか?日々の業務の内容はどのようなものか解説していきましょう。

続きを読む
介護士として大切な自分をケアしながら働くための自己ケア
No.207 介護士として大切な自分をケアしながら働くための自己ケア

介護の現場では患者のケアやサポートに専念するあまり、自身のケアを軽視してしまいがちです。自己ケアは、介護士として長く活躍するために欠かせない要素です。そこで今回は、介護士として大切な自分をケアしながら働くための自己ケアをご紹介します。

続きを読む
介護士のキャリアアップについて知ろう!!
No.126 介護士のキャリアアップについて知ろう!!

近年増え続ける高齢者。将来的に仕事が無くならないと思われるので介護業界は、かなり需要が高い業界だと思います。今後10年後にはさらに、需要は高まる事でしょう。今回はそんな介護士のキャリアアップについてご紹介していきます。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »