介護士(介護福祉士)とケアマネ(ケアマネージャー)の違い|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.133 介護士(介護福祉士)とケアマネ(ケアマネージャー)の違い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護士やケアマネージャーなど介護の仕事に就くには幾つかの資格があります。その中でも、今回は介護福祉士とケアマネージャーの違いについて見ていきましょう。資格の取得方法もご説明してまいります。

介護士(介護福祉士)

まず、介護職の基礎知識を得たい方には、最初に「介護職員初任者研修」という資格を取得しなければなりません。これは、介護職員として働く上で最も基本になる介護に必要な基礎知識や技術を研修する以前のホームヘルパー2級に当たるものです。

ホームヘルパー2級の廃止に伴い、2013年(平成25年)4月から始まった資格が「介護職員初任者研修」というものになりました。この資格を取得するには、130時間のカリキュラムを終わらせ、筆記試験の終了試験に合格する必要があります。

介護の仕事で最初の着地点として、介護福祉士があるとするならば介護職員初任者研修はその入門資格と言えると思います。実務者研修からでも取得はできますが、ハードルは高くなります。

介護福祉士を目指すためには、初任者研修を修了後、介護施設で働きながらでも可能な実務者研修の修了が必須項目となります。介護福祉士国家試験の受験資格は3年以上の業務経験に加え、実務者研修450時間の受講が義務とされています。

介護福祉士になれば、介護事業所に必ず配置が必要なサービス提供責任者として活躍も出来ますし、実務者研修のカリキュラムには「医療的ケア」の項目でたんの吸引などや経管栄養も学べます。

また、介護福祉士を取得できた方は、国家資格ではありませんが認定介護福祉士という更に上の資格を取得する事も出来るようになります。認定介護福祉士は現在の介護職の最上位資格という位置付けです。

ケアマネージャー

介護福祉士とケアマネージャーの最も大きな違いは、介護福祉士は国の定める国家資格ですが、ケアマネージャーは都道府県が定める認定資格であるという点です。しかしケアマネージャーの資格取得には、各都道府県で行われる「介護支援専門員実務研修受講試験」に合格した後、さらに「介護支援専門員実務研修」を修了させておくことが必須です。

また、受験するためには医療関係者(医師や看護師)・介護福祉士などの国家資格を取得したのち、相談援助や介護職に関する実務経験を5年以上行った事という条件もあります。

そうしてケアマネージャーとして業務を行うことになりますが、その業務内容は介護福祉士とは違ったものとなります。介護福祉士は主に介護現場で要介護者に直接サービスを行うといった事ですが、ケアマネージャーは要介護者のケアプランの作成を行うことが主たる業務です。中には、介護福祉士とケアマネージャーを兼務する方もいらっしゃったりします。

■まとめ
介護福祉士とケアマネージャーは、共に介護職でありますが、その業務には違いがはっきりとしています。介護福祉士は現場での業務がメイン、ケアマネージャーは介護が必要な方に介護保険サービスを受けられるように、サービス計画書(ケアプラン)の作成やサービス事業者との調整などを行うのが仕事です。
しかしながら、この両者がいなければ介護事業は成り立たない事には違いありません。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ介護職求人

パート
(非常勤)
社会福祉法人報恩会 特別養護老人ホーム ラグナケア中道
兵庫県 社会福祉法人報恩会 特別養護老人ホーム ラグナケア中道
施設特別養護老人ホーム
【兵庫区】週2日~相談OK☆特別養護老人ホームにて介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市兵庫区中道通6丁目1番33号
正社員社会福祉法人千種会 特別養護老人ホーム甲南山手
兵庫県 社会福祉法人千種会 特別養護老人ホーム甲南山手
施設特別養護老人ホーム
人間関係良好♪安定性抜群の大手法人でケアマネージャー募集です!
【募集職種:ケアマネージャー】
兵庫県神戸市東灘区本山中町1丁目10番2号
正社員医療法人昭生病院 昭生病院
兵庫県 医療法人昭生病院 昭生病院
施設病院
【灘区】残業少なめ☆病院にて正社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市灘区鶴甲3丁目13番19号

おすすめコラム

10年後の介護を考える
No.51 10年後の介護を考える

人手不足や離職率の高さで何かと課題の多い介護業界ですが、高齢化の進行に伴い、国はいろいろな施策を講じてきましたが、なかなかうまく成果が出ていないのが現状です。 今回は、介護業界の10年後について考えてみたいと思います。

続きを読む
介護士の髭剃りについて
No.112 介護士の髭剃りについて

介護施設や訪問介護などで介護士が利用者の髭を剃る事は法的に見て果たして適法なのでしょうか?それとも違法なのでしょうか?色々な情報がありますが、はっきりとした答えが浮かび上がってきません。今回は集めた情報をご紹介していきたいと思います。

続きを読む
わかりやすく介護士とDXについて学ぼう
No.202 わかりやすく介護士とDXについて学ぼう

近年、DX(デジタルトランスフォーメーション)は、様々な産業分野で注目されています。介護業界でも、DXを取り入れた施設が増えており、介護士にとっても身近な存在となっています。今回は、わかりやすく介護士とDXについて一緒に学んでいきましょう。

続きを読む
介護業界の人手不足の現状と対策
No.52 介護業界の人手不足の現状と対策

日本はここ数年、IT産業・飲食業・サービス業など多くの職種や企業が人手不足の問題に直面しています。介護業界も例外ではありません。求人を出しても人材が集まらない現状が続いています。今回は、介護業界の人手不足の現状について考察してみましょう。

続きを読む
短時間勤務で介護現場の人手不足が改善できる
No.57 短時間勤務で介護現場の人手不足が改善できる

子育てまたは介護を両立しながら働くことは、とても難しいことですよね。そんな方のために、働き方改革として短時間勤務ができるように「育児・介護休業法」が1995年に施行されました。今回は、介護職員の短時間勤務について考察していきましょう。

続きを読む
介護技術~適切なポジショニング~
No.77 介護技術~適切なポジショニング~

身体を自由に動かせない人は、身体の一部に大きな負担が課せられてしまう傾向があります。体重が集中し皮膚組織が圧迫され、血流が滞ることで様々な症状が現れます。そのため、介護においてポジショニングは大切なことです。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »