介護にかかるお金はいくら?|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.81 介護にかかるお金はいくら?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

近年、高齢化社会の日本では福祉・介護に多くの費用がかけられています。しかし、全体的なカバーはさすがにできず、自ら支払わなければならない費用もあります。そこに関して、自らが支払わなければいけない費用を抑えるために介護費用への支払いを学んでいきましょう。

かかる介護費用

【在宅介護】
在宅介護を進めていくなら、まず必要になるのが介護者に必要とされる介護設備やポータブルトイレ・入浴用品など福祉用具の購入、家の階段差をできるだけ解消するため、手摺り配置、廊下・出入幅の確保、浴室の広さやバリアフリーなどの介護リフォーム費用がかかる大きな問題です。この金額は「平均242万円」とされております。

このように、住宅改造・介護用品などの初期費用や毎月にかかる費用を考えると想定で約1,000万円の費用がかかります。
月々の費用として見ていくと、介護サービス利用料は「デイケア・デイサービス・ホームヘルパー」の3点です。介護サービス以外の費用でみると、おむつ代などがあります。

○在宅介護のメリット
・家族に見守られる安心感がある
・施設介護よりも経済的
○在宅介護のデメリット
・介護初心者が介護をする不安がある
・家族にかかる負担が大きい(ストレス:精神的・肉体的に限界を感じてしまう)

【介護施設(老人ホーム)】
介護施設を利用する場合としては、掛かる費用とは別に入居の際に「入居一時金」が必要とされます。

【有料老人ホーム】
有料老人ホームには3種類あり、「介護付」「住宅型」「健康型」です。入居一時金は「0~数100万円」、家賃や食費を含めた月額料金は平均で見ると「平均して20万~25万円」となっています。

【特別養護老人ホーム】
特別養護老人ホームは有料老人ホームより料金はお得です。その理由として、入居には一定の条件(原則として「要介護3」以上)が設けられており、待機待ちの方も多くおり、入居一時金は必要なく、月額料金は「7万~15万円」などです。

【サービス付き高齢者向け住宅】
賃貸住宅が高齢者に向けバリアフリー対応され、サービス付き高齢者向け住宅です。入居一時金「0円~数100万円」と施設により大きく差があり、家賃や管理費を含め月額料金「15万~20万円」となります。ただし、外部の介護サービス利用となるため、要介護が上がると対応のケースで要注意することです。

○施設のメリット
・介護のプロのサポートが受けられる
・リハビリ設備が充実
・家族の負担が少ない
○施設のデメリット
・在宅介護に比べると費用がかかる

介護費用を抑える味方

介護にかかってしまうお金は、預金や年金からだけの負担だけではなく支援サービスや自治体からの寄付もされおり、その面を知ることで介護費用の負担もできるだけ抑えることができます。

■まとめ

介護費用情報を得ることで、大体の費用を把握することができます。在宅にしても施設にしても、ご本人やご家族の状態や希望を優先して、介護する側、される側両方にとって良い選択ができるといいですね。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ介護職求人

正社員株式会社シーユーシー・ホスピス ReHOPE 神戸
兵庫県 株式会社シーユーシー・ホスピス ReHOPE 神戸
施設有料老人ホーム
【兵庫区】住宅型有料老人ホームにて施設長兼介護管理者の募集です!
【募集職種:管理職・管理職候補】
兵庫県神戸市兵庫区材木町1番6・7
正社員セントケア西日本株式会社 セントケア須磨
兵庫県 セントケア西日本株式会社 セントケア須磨
施設訪問介護
神戸市須磨区にある訪問介護事業所でサービス提供責任者の募集です!
【募集職種:サービス提供責任者】
兵庫県神戸市須磨区菅の台6丁目25 土池サブセンター内
正社員株式会社ケア21 ケア21神戸西
兵庫県 株式会社ケア21 ケア21神戸西
施設訪問介護
【西区】訪問介護事業所にて正社員のサービス提供責任者の募集です!
【募集職種:サービス提供責任者】
兵庫県神戸市西区池上四丁目15-1 メゾン・ド・モンテアンd号室

おすすめコラム

介護士として知っておきたい、業務中の事故に関する保険
No.174 介護士として知っておきたい、業務中の事故に関する保険

身体の不自由な方へのケアやサポートに従事する介護士。その職務中には、不測の事故が発生し利用者様にケガを負わせてしまう事態も想定されます。このような場合の保証となる保険は、どのような形で設けられているのでしょうか。確認していきましょう。

続きを読む
介護士が目指したい介護福祉士国家試験へむけて
No.225 介護士が目指したい介護福祉士国家試験へむけて

介護福祉士国家試験は、高齢化社会においてますます重要性を増しています。試験に合格し、資格を手に入れるためには、実践的なスキルと知識が求められます。今回は、試験の各項目に焦点を当て、合格に向けての具体的なポイントを解説していきます。

続きを読む
人を笑顔にする「介護の声かけ」って?
No.14 人を笑顔にする「介護の声かけ」って?

介護の現場では「声かけ1つ」で気持ち良いコミュニケーションをすることができます。丁寧に接してあげることは、介護者と要介護者の関係を良くしていくことにおいて大切なことです。今回は、介護の声かけの仕方をまとめましたので見ていきましょう。

続きを読む
需要の拡大と共に将来性も期待できる介護士という仕事
No.151 需要の拡大と共に将来性も期待できる介護士という仕事

日本は高齢化の一途をたどり介護の需要も増加しています。その一方では、介護職の現場では人手が足りないという現状があります。介護士の需要の増加に伴う将来性というものについて目を向けてみましょう。

続きを読む
利用者に対する介護士の声かけの重要性について
No.119 利用者に対する介護士の声かけの重要性について

介護施設では、利用者との関係性を良くするためにも介護士のコミュニケーション力が求められます。普段から笑顔で利用者と関わることで、施設内が明るくなっていきます。今回は、介護士の声かけの重要性について考察していきます。

続きを読む
腰痛やヘルニアに気をつけて介護士として働きたい!
No.127 腰痛やヘルニアに気をつけて介護士として働きたい!

介護士の仕事で厄介な付き物といえば、腰痛が挙げられます。介護士が腰痛やヘルニアを患う原因は、無理な動作と姿勢を伴う介助とされています。今回は介護士のヘルニアとの付き合い方を解説します。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »