介護の法律 ~高齢者虐待防止法編~|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.27 介護の法律 ~高齢者虐待防止法編~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

超高齢化の現代社会において、高齢者に対する虐待は年々増加し問題化しています。虐待問題は、在宅でもなかなか気づくのが難しい側面があり、発見が遅れてしまうケースが少なくありません。
今回は、介護の法律「在宅での虐待の実態と問題点」について考えてみましょう。

高齢者虐待防止法

2006年に「高齢者に対する虐待防止法」が施行されました。この法律は、年々増加していく高齢者への虐待を防止するため、国や地方公共団体などに監督・指導の権限を与えて医療機関・福祉施設・介護施設が法令を遵守するように責務を与えました。

この法律では、虐待を発見した場合は、速やかに市町村に通報する努力義務があり在宅や介護施設・病院・保健所・医師・保健師などは虐待の早期発見に努めなければいけません。

虐待の実態と種類

在宅介護の場合、2016年度の虐待件数は通報や相談件数約2万8,000件に対して虐待と判断されたのは1万6,000件を超えていました。
一方施設介護職員では、通報や相談件数約17,000件に対して約450件が虐待と判断されました。

具体的な虐待の種類と例については下記となります。

◎身体的虐待

  • 高齢者を殴ったり蹴ったり平手打ちなどの暴力行為をする。
  • 車いすやベッドに身体拘束や抑制を行う行為をする。

◎性的虐待

  • わざと下半身などを裸にして放置する。
  • わいせつ行為を強要する。

◎心理的虐待

  • 威圧的な態度や言動や脅しや侮辱的な言葉で精神的に苦痛を与える。
  • 無視や嫌がらせをして情緒的苦痛を与える。

◎経済的虐待

  • 本人が日常的に使用する金銭を使わせない、または制限する。
  • 本人の年金や預貯金を無断で使用する。
  • 本人の財産を無断で使用したり、不動産の無断での売却などを行う。

◎ネグレクト(介護や世話の放棄・放任)

  • 食事・水分補給を定期的に行うことがなく栄養失調症、脱水症状がみられる。
  • 入浴せずに異臭がする状態のままである。

以上のことから分かるように、介護の法律の1つ「高齢者虐待防止法」を理解することで、介護の現場で「虐待に繋がるような問題」が起きた際に適切な対処(早期発見)が可能です。

例えば、住宅での介護をすることになった際には大きなストレスがかかるものです。もどかしい思いから、むやみに叱りつける=心理的虐待になることも考えられます。
その後、毎日の介護で疲労が蓄積していき身体的虐待に繋がる可能性もあります。

介護の法律は、このような負担を理解するためにも知っておくことが必要です。一番大切なことは、介護者を孤立させないようにして親戚・地域の住民などが訪問する環境が望ましいです。

介護する者であれば、介護者のためにも自身のストレス軽減のためにも、介護を相談できる人に話をすることが解決策に繋がっていきます。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

広島県のオススメ介護職求人

正社員森信建設株式会社 グループホームなでしこ富士見町
広島県 森信建設株式会社 グループホームなでしこ富士見町
施設グループホーム
家庭的な雰囲気の施設を目指されている施設の求人です♪
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県広島市中区富士見町15-23 ロジェ富士見町3、4階
正社員医療法人社団文理会 小規模多機能ホーム イル・マーレ
広島県 医療法人社団文理会 小規模多機能ホーム イル・マーレ
施設小規模多機能型施設
【福山市】残業少なめ☆小規模多機能ホームにて正社員の介護職員の募集!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県福山市加茂町下加茂202番地
正社員医療法人メディカルパーク 野村病院
広島県 医療法人メディカルパーク 野村病院
施設病院
【安佐南区】残業少なめ☆正社員のケアマネージャー募集です!
【募集職種:ケアマネージャー】
広島県広島市安佐南区祇園2-42-14

おすすめコラム

介護で行われる寝返り介助の重要性
No.49 介護で行われる寝返り介助の重要性

健康な人は、一晩寝ている間に20回から30回の寝返りをうつといわれています。では、寝たきりになって、自力で寝返りがうてなくなるとどうなるのでしょうか? 今回は、寝返りがうてないことでおきる弊害について考察してみましょう。

続きを読む
介護費用いくらかかるの? 〜在宅介護と施設介護の比較〜
No.56 介護費用いくらかかるの? 〜在宅介護と施設介護の比較〜

もしも、突然親の介護が必要になった場合、介護にかかる費用はいくらなのか?経済的な面からも大きな負担がかかるのではないかと、とても不安な気持ちになると思います。 今回は在宅サービスや施設サービスについて比較しながら解説しましょう。

続きを読む
介護ランクの状態区分とは?
No.94 介護ランクの状態区分とは?

高齢になると、生活環境などによって身体の状況は変わりやすいものです。もしも高齢者の介護が必要になった場合は、どのようにすればいいのでしょう。 今回は、介護サービスを受けるための要支援・要介護の状態区分の目安を調べていきたいと思います。

続きを読む
介護現場でのプライバシーの重要性とは?
No.25 介護現場でのプライバシーの重要性とは?

介護の現場でプライバシーの侵害については、とても繊細な問題です。個人保護法などで厳しく個人の情報開示が制限されています。今回は、介護現場で重要となる個人のプライバシーについてまとめましたので、見ていきましょう。

続きを読む
利用者に対する介護士の声かけの重要性について
No.119 利用者に対する介護士の声かけの重要性について

介護施設では、利用者との関係性を良くするためにも介護士のコミュニケーション力が求められます。普段から笑顔で利用者と関わることで、施設内が明るくなっていきます。今回は、介護士の声かけの重要性について考察していきます。

続きを読む
初心者の介護士が改善すべきポイント
No.218 初心者の介護士が改善すべきポイント

初心者の介護士にとって、介護の仕事は充実感とやりがいがあります。一方で、同時にチャレンジングな側面も多く含まれています。今回は、初心者の介護士が改善すべきポイントに焦点を当て、より優れた介護の提供に向けて成長する方法についてご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »