介護保険改正で何が変わった?|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.24 介護保険改正で何が変わった?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護保険がスタートとして19年目になりました。これまで5年に1度の大きな見直しと、3年に1度の小さな改定が行われてきました。
ここでは、介護保険改正の歴史を踏まえて、特に2018年の最新の改正の要点について解説します。

介護保険の誕生した理由

介護保険が誕生した背景には、例えば、脳血管障害や骨折・その他の病気で入院し、その後、病状が安定したにも関わらず「在宅で家族などの介護の担い手がいない」ことが原因です。この入院を余儀なくされることを「社会的入院」といいます。

それらが問題化して、医療費の財源が増大し社会保障費の圧迫につながりました。

それを抑制するため(また今後どんどん進行していくであろう高齢化社会に対応するため)の新たな財源確保のしくみとして、2000年4月「社会全体で高齢者を支えていく制度」=介護保険法がスタートしました。

これまでの大きな改正点

2006年

  • 新予防給付が開始し、これまで要支援・要介護1~要介護5からを要支援1と要支援2の7区分に変更となった。
  • 地域密着型サービスの創設
  • 施設利用者の食費と居住費を自己負担になった。

2012年

  • 地域密着サービスに定期巡回・随時対応型訪問介護看護や複合サービスが追加された。
  • 実務者研修以上の資格を取得後50時間の講習を受けて介護職員による喀痰吸引や胃ろ    う管理の実施が許可された。

2015年

  • 特養(介護老人介護施設)入居基準が要介護3以上に変更となった。
  • 地域密着サービスを住所地特例者にも認められた。
  • 現役並みの所得者の利用者負担が2割負担へ変更となった。
  • 小規模デイサービスが地域密着サービスに移行された。

2018年の改正ポイント

〇介護保険サービス利用者負担が所得に応じて1割~3割負担に変更。

〇介護療養型医療施設の廃止が2018年から暫定処置として2033年に変更。

〇介護療養型医療施設から新たに創設された介護医療院への移行。

  • 介護医療院Ⅰ型
    ターミナルケアや容態が安定していない方や認知症で介護・医療のニーズが高い方が対象となります。
  • 介護医療院Ⅱ型
    病状が安定していて医療・介護の必要性が低い人が対象となります。

〇共生サービスの創設
障がい者サービスや、障がい者施設を利用している方が「65歳になって介護サービスが必要になる」と、これまで介護保険を優先していましたが、並行してどちらも利用できるようになりました。

〇介護認定有効期限の延長
要介護認定・要支援認定の有効期限が、これまでの24か月から36か月に延長になりました。

〇福祉用具の適正価格の公表
福祉用具貸与サービスや、福祉用具レンタルを事業者間で異なる価格差を適正化するため全国平均価格を公表し提示することが義務づけられました。

今後も変わっていく介護保険

介護保険の見直しをこれまで6度してきましたが、高齢化の進行は予想以上のスピードで進んでいるため、3年に1度の改正が追いつかない状況です。
高度化する介護現場の現状に対応した制度が求められています。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

広島県のオススメ介護職求人

正社員社会福祉法人大崎福祉会 特別養護老人ホーム大崎荘
広島県 社会福祉法人大崎福祉会 特別養護老人ホーム大崎荘
施設特別養護老人ホーム
単身用・世帯用の入居可能住宅有り!特別養護老人ホームの介護職募集!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県豊田郡大崎上島町沖浦1539番地1
正社員医療法人社団神田会 木曽病院居宅介護支援事業所
広島県 医療法人社団神田会 木曽病院居宅介護支援事業所
施設その他
【尾道市】残業少なめ♪居宅介護支援事業所にてケアマネージャー募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県尾道市神田町10番9号
正社員株式会社ドエル 住宅型有料老人ホームファミーユ祇園
広島県 株式会社ドエル 住宅型有料老人ホームファミーユ祇園
施設有料老人ホーム
残業少なめ!古市橋駅近くの住宅型有料老人ホームにて介護職員募集!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県広島市安佐南区祇園2丁目5番15号

おすすめコラム

介護士不足の背景と対策について
No.213 介護士不足の背景と対策について

介護士の不足は、日本社会が直面する深刻な課題の一つです。高齢化が進み介護がますます必要とされていますが、介護士の供給が追いつかず、適切なケアを受けられないケースも増えています。今回は、介護士不足の背景とその対策についてご紹介します。

続きを読む
介護業界と労働組合の現状
No.42 介護業界と労働組合の現状

高齢化社会が進む我が国は介護の分野において、今後ますます人材の需要が増えることでしよう。大企業などでは、当たり前のように労働組合がありますが、介護業界ではどうでしょうか?今回は、介護業界における労働組合について考察しましょう。

続きを読む
介護の様々な問題点
No.98 介護の様々な問題点

人生100年時代と言われていますが、定年して残りの人生を健康で生きたいと誰もが望んでいることでしょう。病気などで介護が必要になった場合に配偶者や家族は介護を強いられることになります。今回は、在宅介護での問題点について考えてみたいと思います。

続きを読む
介護士のネイルはしても良いのか?
No.116 介護士のネイルはしても良いのか?

専門学校や大学などを卒業して、介護福祉施設へスタッフとして入社したのは良いのですが、高齢者の方々やその家族と接する機会が日常化するため、ネイルの装飾は見た目からして重要です。今回は、介護士のネイルの可否についてお話ししましょう。

続きを読む
要介護認定における介護の区分(等級)
No.20 要介護認定における介護の区分(等級)

介護保険における介護度の区分は「要支援1から要支援2」「要介護1から要介護5」と心身の状態に応じて7段階に分けられています。その7段階に区分される介護の等級はどのように決まるのか、その流れについて解説していきましょう。

続きを読む
介護士の仕事におけるポジショニングの重要性とは
No.200 介護士の仕事におけるポジショニングの重要性とは

介護士として働く上で、自己ポジショニングは非常に重要です。自己ポジショニングとは、自分自身がどのような役割や立場で働くのか、どのような価値を提供するのかを明確にし、位置づけることです。 今回は、ポジショニングの重要性についてご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »