介護士と介護福祉士の違いと役割を知っていますか|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.214 介護士と介護福祉士の違いと役割を知っていますか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護士と介護福祉士は、高齢者や障害者などのサポートを行う重要な役割を担っています。しかし、その職務や資格には違いがあります。今回は、介護士と介護福祉士の違いと役割についてご紹介します。

介護士の役割と資格

介護士は、高齢者や障害者の身の回りのケアや生活支援を主な役割としています。入浴や食事の介助、清掃、体位変換など、日常生活の中でのサポートが中心です。
介護士の資格は、通常、介護職員初任者研修(ヘルパー2級)を修了することで取得できます。研修を終えると、介護施設やデイサービス、訪問介護などで働くことができます。

介護福祉士の役割と資格

介護福祉士は、介護のみならず、利用者の生活全般のサポートや社会参加の促進を担当します。心理的なケアや相談支援、活動の企画・運営も行います。
介護福祉士の資格は、介護福祉士養成課程を修了し、国家試験に合格することで取得できます。高度なケアや支援を提供し、介護計画の立案や実施も行います。

介護士と介護福祉士の役割の違い

介護士と介護福祉士の主な違いは、「役割の幅と深さ」です。介護士は日常的な生活支援に特化し、介護福祉士はより幅広いサポートを提供します。介護福祉士は、心理的なケアや社会的な支援も行い、利用者の生活全般の向上を目指します。

介護士と介護福祉士の連携の重要性

介護士と介護福祉士は連携して働くことが多いです。互いの専門性を活かし、利用者に最適なケアを提供するために連携が欠かせません。そのため、コミュニケーション能力や協力の意識が求められます。連携しあうことによって利用者に最適なケアを提供できるのです。

専門性の向上とキャリアの展望

介護士から介護福祉士へのステップアップも可能です。介護士としての経験を積みながら、介護福祉士の資格を取得することで、より幅広いケアや支援が可能になり、キャリアの幅も広がります。介護福祉士の資格を取得した後も、関連する資格を取得することでスキルを拡充できます。例えば、認知症ケアの資格やリーダーシップ研修などがあります。これによって、より高度なケアを提供できるようになります。

■まとめ

今回は、介護士と介護福祉士の違いと役割についてご紹介しました。
介護士と介護福祉士は、どちらも高齢者や障害者の支援を担当する大切な役割です。役割の違いはありますが、互いの専門性を尊重し、連携して働くことで、利用者の生活の質を向上させることができるでしょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ介護職求人

パート
(非常勤)
医療法人社団十善会 野瀬病院
兵庫県 医療法人社団十善会 野瀬病院
施設病院
【長田区】週3日~相談OK☆病棟にてパートの看護助手の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市長田区二葉町5丁目1-36
正社員セントケア西日本株式会社 セントケア北神戸
兵庫県 セントケア西日本株式会社 セントケア北神戸
施設訪問介護
神戸市北区にある訪問介護事業所でサービス提供責任者の募集です!
【募集職種:サービス提供責任者】
兵庫県神戸市北区若葉台1-2-24 藤井ビル1階
正社員株式会社シーユーシー・ホスピス ReHOPE 神戸
兵庫県 株式会社シーユーシー・ホスピス ReHOPE 神戸
施設有料老人ホーム
【兵庫区】住宅型有料老人ホームにて正社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市兵庫区材木町1番7

おすすめコラム

介護士に向いている人の特徴と資質とは
No.224 介護士に向いている人の特徴と資質とは

介護士に向いているのかわからないという方も多いのではないでしょうか。介護士の仕事は、人間関係のスキルと専門知識が要求されます。向いている人は、様々な特徴や資質を持っています。今回は、介護士に必要な特徴や資質についてご紹介します。

続きを読む
知っておきたい!介護士の労働時間
No.138 知っておきたい!介護士の労働時間

高齢化の進む現代の日本になくてはならない職業、介護士。全国の様々な施設で大勢の介護士が活躍しています。これから介護士を目指す方も、既に現役の介護士として働いている方も、今1度介護士の労働時間についておさらいしてみましょう。

続きを読む
介護士として大切な自分をケアしながら働くための自己ケア
No.207 介護士として大切な自分をケアしながら働くための自己ケア

介護の現場では患者のケアやサポートに専念するあまり、自身のケアを軽視してしまいがちです。自己ケアは、介護士として長く活躍するために欠かせない要素です。そこで今回は、介護士として大切な自分をケアしながら働くための自己ケアをご紹介します。

続きを読む
介護職のための協会
No.88 介護職のための協会

高齢化社会の日本です。福祉関係のお仕事の需要もあり、多くの方が福祉に携わっています。そのため関係する協会も多くあります。今回は介護に関係する協会にどのようなものがあるのか見ていきましょう。

続きを読む
メンタルにも悪影響!介護士のストレスと対策について
No.177 メンタルにも悪影響!介護士のストレスと対策について

介護現場では、日々ストレスに耐えながら働いている介護士も多くいます。今回はストレスを溜め込むリスクや、今日からできる対策などについて簡単にご紹介します。ストレスを抱えている方はこの記事を参考にし、自身の身体やメンタルを守りましょう。

続きを読む
介護現場の実践用語を特集
No.73 介護現場の実践用語を特集

介護に関する専門用語は数多くあります。介護における知識を深めるために全て覚えておきたいところですが、全部覚えるのは至難なことでしょう。 今回は介護用語を紹介しますが、実際に現場で使用する実践用語を中心に一緒に覚えていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »