介護士に適したヘアスタイルの重要性 ~まとめ髪など~|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.154 介護士に適したヘアスタイルの重要性 ~まとめ髪など~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

高齢者あるいは障害を抱えた方々の日常生活介助を日々の務めとする介護士。その業務を円滑に行うべく、ヘアスタイルにも気を付けるべきと言えます。今回は、例えばまとめ髪などのように、介護士に適した髪型が重要と言える理由について、見ていきたいと思います。

介護業務に適したヘアスタイルとは

利用者さんの食事・入浴・トイレなど、生活において動作の伴う事柄についての介助。それが日々の介護業務のメインとなる事項と言えるでしょう。その際、職務の邪魔にならない髪型としてはショートヘアーが適切と言えます。

ロングヘアの場合でも、髪を後ろで1箇所にまとめるタイプの結び方や、ポニーテールを後ろでアップにするなど、適切な対処が可能です。目にかからない長さで前髪を整えることと合わせれば、清潔感や動きやすさに反映できます。

ヘアピンを避けるべき理由

髪型にアレンジを加える場合に役立つアイテム・ヘアピン。まとめ髪をする際にも重宝する必需品と言えるでしょう。しかし、介護業務中には使用すべきではありません。何故なら、介助の際に利用者さんに引っ掛かり、傷を負わせてしまう危険性があるためです。また、業務中にヘアピンを落としてしまった場合、認知症を抱えている利用者さんが誤って飲み込んでしまう事態が発生するものと懸念されます。

そういった危険要素を取り除くべく、介護施設によっては勤務中ヘアピンの使用を禁止しているところもあります。

適切な髪の色

高齢者の方々は、落ち着いた髪の色を好む方が多い傾向にあります。それに合わせて髪色を落ち着いた色合いにすることによって、利用者さんおよびそのご家族からの信頼感も高まることでしょう。

髪の染色、例えば茶髪などに関しては、施設によって判断が異なります。原則として茶髪禁止の施設もあれば、特に規則を設けていない施設もあるでしょう。規則が定められていなかったとしても、社会人としての自覚を持ち、利用者さんに安心して介助をお願いしていただけるような関係性を築くには、適切な髪のカラーリングに注意を払うことが有効と言えます。

髪に関して業務中気を付けるべき点

支障なく業務に取り組んでいく上で有効な髪型としては、先に述べた通り、清潔感のあるまとめ髪やショートヘアーが適しています。

仮に、介護業務中に崩れたヘアスタイルを整えるため髪に触れた際には、速やかに手を洗うべきでしょう。何故なら、知らぬ間に細菌やウイルスが髪から手へと移っている恐れがあるためです。手を洗うことで、手を介して利用者さんに感染症を引き起こしてしまうリスクを低下させることができます。

また、匂いが強めの整髪料の使用も控えるべきと言えます。その香りが、人によっては不快感をもたらし、介助が困難になってしまうケースも考えられます。そうなってしまうのを回避するためにも、整髪料など匂いを放つものの使用に関しても、注意すべき点の1つに挙げられます。

■まとめ
以上のように、介護業務に適したヘアスタイルとしてショートヘアーやまとめ髪が挙げられる点を始め、介助を行う際、整髪に関して気を付けるべき点について確認してまいりました。
これらを意識しておくことで、利用者さんやそのご家族からの好印象を保たれ、それを日々の良好な介護環境の維持に反映させることができます。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ介護職求人

正社員医療法人桜希会 介護老人保健施設東雄苑都島
大阪府 医療法人桜希会 介護老人保健施設東雄苑都島
施設介護老人保健施設
都島区にある施設で正社員の介護福祉士の有資格者募集!賞与4ヶ月分☆
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府大阪市都島区中野町1丁目13番12号
パート
(非常勤)
有限会社愛生会ケアサービス ケアホーム愛生(しおんじ)
大阪府 有限会社愛生会ケアサービス ケアホーム愛生(しおんじ)
施設グループホーム
定年制無し!経験不問!八尾市にあるグループホームでパート募集です。
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府八尾市大竹6丁目169番地
正社員SOMPOケア株式会社 そんぽの家 天下茶屋駅前
大阪府 SOMPOケア株式会社 そんぽの家 天下茶屋駅前
施設有料老人ホーム
【西成区】大手企業で安定性抜群◎正社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府大阪市西成区花園南2丁目5-1

おすすめコラム

要介護認定における介護の区分(等級)
No.20 要介護認定における介護の区分(等級)

介護保険における介護度の区分は「要支援1から要支援2」「要介護1から要介護5」と心身の状態に応じて7段階に分けられています。その7段階に区分される介護の等級はどのように決まるのか、その流れについて解説していきましょう。

続きを読む
どう影響する?介護プロフェッショナルキャリア段位制度とは
No.150 どう影響する?介護プロフェッショナルキャリア段位制度とは

介護士の人手不足や労働環境の悪化に伴う離職率の上昇は、常に危惧されています。そんな中で立ち上がった国のプロジェクト「介護プロフェッショナルキャリア段位制度」は、介護士や施設(事業所)にどう影響するのか。同制度について簡単に解説します。

続きを読む
介護士に向いている人の特徴と資質とは
No.224 介護士に向いている人の特徴と資質とは

介護士に向いているのかわからないという方も多いのではないでしょうか。介護士の仕事は、人間関係のスキルと専門知識が要求されます。向いている人は、様々な特徴や資質を持っています。今回は、介護士に必要な特徴や資質についてご紹介します。

続きを読む
介護現場の無資格から、国家資格の介護福祉士を目指そう
No.21 介護現場の無資格から、国家資格の介護福祉士を目指そう

介護の仕事をしていて無資格からでも介護福祉士の国家資格を取得するには、どのようにしたら良いのか何でいる方もいるはずです。今回は、介護福祉士の国家資格を取得するための方法について紹介します。

続きを読む
介護の魅力・やりがいを感じた理由とは?
No.68 介護の魅力・やりがいを感じた理由とは?

介護の仕事というと、何かとハードな仕事というイメージがあるのですが、それでも介護に魅力を感じて仕事を選んだ方が多いのもまた事実です。その魅力や理由は何でしょうか? 今回はそれらを考察してみましょう。

続きを読む
介護施設での担当者会議はなぜ必要? 事例を通しての体験談
No.60 介護施設での担当者会議はなぜ必要? 事例を通しての体験談

担当者会議とは、一般的にはケアマネが中心となり、利用者やその家族・担当者に関わるサービス機関や専門職で、サービス利用者の課題について話し合われる会議を指しますが、介護現場での担当者会議は、どのような場合に行われるのか考察してみました。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »