介護士にできることは?~新たな制度実施で変わる働き方~|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.146 介護士にできることは?~新たな制度実施で変わる働き方~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新型コロナウイルスの影響で新たな制度も取り入れられた今、資格がない介護士はどこまでサポートできるのか?医療の面で介護士にできることとできないこととは?現役介護士はもちろん、これから介護士を目指す方へもその働き方を分かりやすく解説します。

介護士とはどんな仕事?

介護士とは、介護を必要とする方の生活をサポートするお仕事です。働く場所は様々で介護を必要とする方が入所・通所している施設や、介護を必要とする方の自宅を訪問しお仕事をする場合もあります。

新たな制度実施で変わる働き方

介護を必要とする方の自宅に伺い、体に直接触れて介護する場合は「介護職員初任者研修」という資格がないと行えません。介護する場所が自宅ではなく、施設の場合は資格を持っていなくても介護を必要とする方の体に直接触れながら介護をすることができます。
2020年新型コロナウイルスの影響により、厚生労働省が新たな制度を実施しました。これにより「介護職員初任者研修」の資格を持った介護士が不足している場合は、介護のお仕事の経験者であれば資格を持っていなくても体に直接触れる介護ができるようになりました。
また掃除や洗濯、料理など介護を必要とする方の体に直接触れない介護のお仕事は、自宅に伺う介護と施設での介護どちらの場合も資格がなくてもお仕事をすることができます。

介護士にできることとできないこと

介護を必要とする方の体調が良くない時、介護士は医療の面でのサポートをすることは基本的にできません。介護士にできることは以下のものです。

  • 掃除、洗濯、料理などの家事全般
  • 食事、入浴、排泄などのサポート
  • 体温計を使用した体温測定
  • 自動血圧測定器を使用した血圧測定
  • 擦り傷、火傷など軽い怪我の処置
  • 薬の服用のサポート
  • 湿布貼り、軟膏塗布のサポート
  • 目薬をさす
  • 酸素濃度測定器の装着
  • 座薬を入れる
  • 鼻の粘膜へ薬を吹きかける時のサポート

法律では医療的ケアとされていますが、介護を必要とする方に異常がなければ介護士が行っても良いものが以下のものになります。ただし、本人・ご家族の方の同意や医師・看護師の方からの指示が必要になりますのでよく確認してから行いましょう。

  • 耳かき(耳垢が固まり、耳の穴が塞がっている場合は行うことができません)
  • 爪切り、爪やすり
  • 食事等で汚れたお口を歯ブラシや綿棒を使用してケアする
  • 市販の浣腸器を使用した浣腸
  • ストーマのパウチに溜まっている排泄物の破棄
    (ストーマとは、腸や尿管をお腹の外に出して作った人工肛門・人工膀胱のことです。パウチはストーマに着いている排泄物が溜まる袋のことです)
  • 排尿するために尿道に入れる管(カテーテル)の準備、体を支えるサポート

介護士にできないことは以下のものです。

  • 床ずれの処置
  • 点滴の管理
  • 血糖測定
  • インスリン注射
  • 摘便
■まとめ
今回は、介護士にできることとできないことを紹介させていただきました。資格がなくても介護士として働けますが、常に正しい知識と判断が必要です。介護士としてできることを見極めながら介護を必要とする方をサポートすることが大切です。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ介護職求人

契約社員社会福祉法人ノテ福祉会 特別養護老人ホーム ノテきくすいの里
北海道 社会福祉法人ノテ福祉会 特別養護老人ホーム ノテきくすいの里
施設特別養護老人ホーム
【白石区】年間休日120日♪特別養護老人ホームで介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市白石区菊水元町4条1丁目1番1号
正社員社会福祉法人 さくら会 特別養護老人ホームさくら苑
北海道 社会福祉法人 さくら会 特別養護老人ホームさくら苑
施設特別養護老人ホーム
マイカー通勤可能!事業所内に託児所有!ユニット型特養での募集です★
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市西区発寒17条3丁目4番30号
正社員株式会社川島コーポレーション サニーライフ新琴似
北海道 株式会社川島コーポレーション サニーライフ新琴似
施設有料老人ホーム
【北区】残業少なめ☆有料老人ホームにてケアマネージャーの募集です!
【募集職種:ケアマネージャー】
北海道札幌市北区新琴似2条1丁目1-54

おすすめコラム

介護現場の無資格から、国家資格の介護福祉士を目指そう
No.21 介護現場の無資格から、国家資格の介護福祉士を目指そう

介護の仕事をしていて無資格からでも介護福祉士の国家資格を取得するには、どのようにしたら良いのか何でいる方もいるはずです。今回は、介護福祉士の国家資格を取得するための方法について紹介します。

続きを読む
介護士だけれどレクリエーションが苦手!
No.129 介護士だけれどレクリエーションが苦手!

介護士のお仕事で避けては通れない重要なお仕事がレクリエーションです。雰囲気作りや場を盛り上げるのが苦手だと感じている方も多いと思います。今回は、レクリエーションが苦手な方々に企画の仕方、対策などをまとめてみました。参考にしてみて下さい。

続きを読む
介護費用いくらかかるの? 〜在宅介護と施設介護の比較〜
No.56 介護費用いくらかかるの? 〜在宅介護と施設介護の比較〜

もしも、突然親の介護が必要になった場合、介護にかかる費用はいくらなのか?経済的な面からも大きな負担がかかるのではないかと、とても不安な気持ちになると思います。 今回は在宅サービスや施設サービスについて比較しながら解説しましょう。

続きを読む
未経験から介護福祉士の資格取得の目標〜3年目が勝負〜
No.102 未経験から介護福祉士の資格取得の目標〜3年目が勝負〜

介護福祉士は、未経験からでも目指すことのできる国家資格です。「介護職員初任者研修・介護職員実務者研修」を受講しながら、3年実務経験を積んで受験資格を得ることができます。今回は、未経験から取得するための3年目について詳しく解説します。

続きを読む
介護支援専門員は介護サービスの橋渡し役
No.53 介護支援専門員は介護サービスの橋渡し役

介護支援専門員は、サービス利用者のケアマネジメントを行う専門職で、一般的な呼称は「ケアマネージャー」と呼ばれています。今回は、介護事業所での介護支援専門員の役割や仕事の内容について考察していきましょう。

続きを読む
介護業界・今後の展望について
No.76 介護業界・今後の展望について

高齢者が増加している現在の日本において、2025年問題で更に人材不足が深刻化を増すことが懸念されている介護業界ですが、その反面明るい話題もあります。そのような様々な問題と今後の介護業界の展望についてまとめてみました。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »