介護士の声かけ 障害別の基本ポイント|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.163 介護士の声かけ 障害別の基本ポイント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護の現場において利用者との信頼関係をつくる上で、声かけはとても重要になります。基本となるポイントは、ゆっくり、はっきりを心がける事です。今回は障害のタイプに合わせた介護士の声かけについて、掘り下げて見ていきましょう。

認知症の方へのポイント

認知症の方は、障害の程度によって症状が大きく変わります。例えば軽度の方であれば、物の名前や人の名前が出て来なかったり、数分前の出来事が思い出せなかったり、逆に同じ話を繰り返すなどの症状が現れます。

これが中等度になると68%はアルツハイマー病にかかり、家族や友人を認識しにくくなる、幻覚や妄想が起こる、他人の言う事の理解が難しくなる特徴があり、重度では完全に言葉を話せなくなったり、運動機能に支障をきたしたり、介護を拒否するなどの症状が見られます。

それらを踏まえて、声かけの重要なポイントはいくつか有りますので、下記を参考にしていきましょう。

  • 1.笑顔でゆっくりとした声かけで問いかける。
  • 2.ここはどこで、自分が誰なのか、どうして話しかけているのかを伝える。
  • 3.何に対して不安や不満を思っているのか聞いて、その気持ちに対して寄り添う。
  • 4.相手が言葉を発しなくても感情は伝わると考えて、笑顔で丁寧に声かけをする。
  • 5.手を握る、背中をさするなどをしてスキンシップを取りながら安心感を与える。

言語障害の方へのポイント

脳出血や脳梗塞の後遺症は言語障害で失語症の方が多くおられます。言語障害(言葉が出ない、呂律が回らない)には2つの症状に分けられます。失語症と、構音障害です。失語症は会話のキャッチボールが上手くいかないなどの状態がみられます。構音障害は、会話の内容は正しいが、口唇や舌の運動麻痺によって、呂律が回らないなどの症状がみられます。

そのためコミュニケーションが取りづらく、スムーズに介護が出来ないこともあるでしょう。そこで、言語障害(失語症や構音障害)の方とのコミュニケーションのコツをお伝えします。

  • 1.「お話してもいいですか?」と確認してから話を始める
  • 2.返答しやすい質問や、選択肢で伝える方法を取る
  • 3.よく知っている言葉を使う
  • 4.話題を混合させない
  • 5.メモを活用する
  • 6.代弁はしない

視覚障害者の方への声かけ

正面から気配を感じ取ってもらってから、話すことがポイントになります。それは、視覚障害の方にいきなり話しかける事は、私たちが後ろから驚かされたような衝撃に匹敵するからです。

また、話す内容は具体的に分かりやすく伝える必要があります。例えば、「右手側に5メートル進むとトイレがあります」という風にイメージしやすい数字などを使うことです。決して「あれ」「それ」などの指示語は使用しないように気を付けましょう。

誘導する時にも、いきなり手に触れる身体に触れるのはタブーになります。事前に声かけをする事が重要です。例えば「これから案内しますので、右手をお借りします。」などの声かけを行いましょう。

お手伝いする方法が分からない場合は、本人に聞いてみるのも良いです。「何かお手伝いできることはありますか?」「もしよろしければ、案内しましょうか?」と相手に選択できるような声かけを意識しましょう。

■まとめ
声かけの基本はゆっくり、はっきりを心がけることですが、障害に合わせた声かけをする為には、障害を理解する事から始まります。信頼性をもってもらい、安心感を与えるような声かけをしていきましょう。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ介護職求人

正社員SOMPOケア株式会社 SOMPOケア 札幌星置 居宅介護支援
北海道 SOMPOケア株式会社 SOMPOケア 札幌星置 居宅介護支援
施設その他
【札幌市】大手企業で安定性抜群◎正社員のケアマネージャーの募集!
【募集職種:ケアマネージャー】
北海道札幌市手稲区星置1条4丁目2-29
パート
(非常勤)
社会福祉法人ノテ福祉会 介護老人保健施設 ノテげんきのでる里
北海道 社会福祉法人ノテ福祉会 介護老人保健施設 ノテげんきのでる里
施設介護老人保健施設
清田区にある小規模多機能型居宅介護でパート介護職員の募集!1日5h~OK!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市清田区真栄434番地6 アンデルセン福祉村
正社員医療法人社団北樹会病院 つきさっぷ通所リハビリ
北海道 医療法人社団北樹会病院 つきさっぷ通所リハビリ
施設デイサービス
【豊平区】残業少なめ☆通所リハビリにて正社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市豊平区月寒西5条8丁目4-32

おすすめコラム

介護士であれば知っておきたい利用者のプライバシー保護
No.195 介護士であれば知っておきたい利用者のプライバシー保護

利用者の情報は、2005年施行の個人情報保護法、2004年規定の「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイドライン」に基づき管理・使用が必要になります。 今回は、利用者のプライバシー保護についてご紹介します。

続きを読む
介護におけるキャリアのレベルとは?
No.10 介護におけるキャリアのレベルとは?

皆さんは「介護プロフェッショナルキャリア段位制度」を聞いたことがありますか。今回は、介護の現場で働く新人介護士からのキャリアアップとベテランの介護福祉士のレベル認定制度について解説していきたいと思います。

続きを読む
介護士のやりがい
No.172 介護士のやりがい

介護士のやりがいとは、利用者さんからやその家族からのねぎらいの言葉や感謝の言葉をいただいたときなどや、利用者さんが回復していく過程に立ち会えることが何よりやりがいを感じる時なのではないでしょうか。

続きを読む
認知症への尊厳意識は良質な介護の出発点
No.6 認知症への尊厳意識は良質な介護の出発点

以前は、認知症に対する知識や考えがそれほどなく、安易な見方をしていたものです。ここ数年で認知症に対しての症状などの対応や見方・考え方が変わってきました。今回は、認知症になった高齢者の尊厳について解説していきましょう。

続きを読む
腰痛やヘルニアに気をつけて介護士として働きたい!
No.127 腰痛やヘルニアに気をつけて介護士として働きたい!

介護士の仕事で厄介な付き物といえば、腰痛が挙げられます。介護士が腰痛やヘルニアを患う原因は、無理な動作と姿勢を伴う介助とされています。今回は介護士のヘルニアとの付き合い方を解説します。

続きを読む
介護ストレスとは? ~その対策と解消方法を考える~
No.36 介護ストレスとは? ~その対策と解消方法を考える~

超高齢化の日本において、自宅(在宅)で親の介護、または、老老介護をしていて、どの様なストレスを感じているのでしょうか。介護の対策とストレスの解消方法について解説しましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »